お正月あそび(1/6)

1月は各校でかるた大会やたこあげなどのお正月あそびをしました!

たこあげでは、みんなでたこを作るところから始めています。シールを貼ったり、模様を描いたりと、お友達同士で話し合いながら工夫して作りました!
完成すると、たこを持って、近くの公園に行きました。たこの紐を持ち、思いっきり走ります。上手く上がると、「やったー!上がった!」と大はしゃぎの子どもたちでした!

関連記事

  1. 2023年6月のおやつ

  2. 萩谷総合公園(3/2,9,16)

  3. 11月調理(11/4,9,11,18)

  4. 3月工作

  5. 10月調理(10/8・15・22)

  6. 地域散策(5/7)

  7. 七谷川(7/7)

  8. 兵庫県立一庫公園(8/1,8/8,8/21)

  9. 自由時間(5月)

  10. クリスマスパーティー(12/25)

  11. 京都府警察広報センター(7/24,25,29)

  12. 京エコロジーセンター(3/8,22,29)

  13. 12月工作

  14. ビーフレンズ夏祭り(8/26)

  15. 9月調理(9/9,30)

  1. 2025.04.03

    兵庫県立一庫公園(3/25,3/31,4/3)

  2. 2025.03.31

    3月工作

  3. 2025.03.31

    ビーフレンズ交流会(3/15,31)

  4. 2025.03.31

    転がしドッヂボール(3月)

  5. 2025.03.31

    お別れ会(3月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)