1月工作

1月の工作では、お正月にちなんだ【ハッピーニューイヤー2024】【輪繋ぎ辰】【凧】【牛乳パックごま】【だるま】【おみくじ】【絵馬】【辰年壁面飾り】や、節分にちなんだ【鬼】【オニのサングラス】【福の神】などに取り組みました。

【絵馬】では、絵馬の形に沿って画用紙を切り、お花の飾りを貼り、最後に「とび箱が8段跳べますように!」等、それぞれの願い事を書きました。

【辰年壁面飾り】では、辰の目を鋭く描いたり、髭を描いたりしてしっかり辰をイメージしていました。完成すると、「出来た!」と言って喜んで見せてくれる子どもたち。
飾られた壁面を見て「〇〇くんのはどれ?」とお友達が作った作品にも興味を持っています♪

 

関連記事

  1. 金魚ミュージアム(8/1,5)

  2. 向日神社(1/27)

  3. 5月工作

  4. 宝ヶ池公園(7/15,22,29)

  5. 節分あそび(2/1)

  6. 秋の落ち葉工作(11/28)

  7. お餅つき(12/28,29)

  8. ハロウィンのお面作り(9/25)

  9. 7・8月工作

  10. 京都市鉄道博物館(2/3,17)

  11. 2022年7月のおやつ

  12. 9月の工作(9月)

  13. 節分(2/3)

  14. お楽しみ会(4/1)

  15. 1月調理(1/11,25)

  1. 2025.02.28

    療育参観(2月)

  2. 2025.02.28

    キッズ工作(2月)

  3. 2025.02.28

    マットあそび(2月)

  4. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  5. 2025.02.28

    工作(2月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)