土曜日のあそび(11月)

11月の土曜日は、お出かけ以外にも大型工作や劇あそび、ちぎり絵教室など各校でいろいろな取り組みをしました!

上桂本校では巨大迷路で遊びました!朝からチームに分かれ文字カードを作り、謎解きの準備です。
午後からは巨大迷路に散らばった文字カードを探し、さらに見つけたカードの順番を入れ替えて、デイの中に有る「あるもの」を見つけ出します!
迷路の中で四つん這いで動き回り、「ここにあるー!」とお友達と声を掛け合いながら、文字カードを探しました!

西京極校では、クッキングシートに落ち葉を貼り付けてランタンを作りました。
お友達や職員と協力しながら、秋らしいランタンが出来上がりました!

土曜日は時間もたっぷりあるので、お友達と元気いっぱい楽しく過ごしています!

(中村)

関連記事

  1. 父の日、梅雨の工作(6月)

  2. 2024年2月のおやつ

  3. 大津市科学館(6/10,17,24)

  4. 高槻市立自然博物館(9/7,14,21)

  5. 2023年3月のおやつ

  6. 感覚統合遊び 綱引き(1/29)

  7. 輪投げあそび (6/20)

  8. 地域散策(3/25,27,31)

  9. 6月のお昼ご飯作り(6月)

  10. 地域散策(10/8・10/22)

  11. 工場見学(8/1,5,10)

  12. おもちつき(12/29)

  13. あじさいの壁面製作(5月)

  14. 兵庫県立一庫公園(11/4,11/11,11/25)

  15. 兵庫県立一庫公園(8/1,8/8,8/21)

  1. 2024.11.30

    鉄棒(11月)

  2. 2024.11.30

    キッズ工作(11月)

  3. 2024.11.30

    フルーツバスケット(11月)

  4. 2024.11.30

    11月調理(11/2,9,16,30)

  5. 2024.11.30

    11月工作

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)