宝ヶ池公園(11/5・12)

11月5日に本校と千代原口校、11月12日には西校と西京極校で宝ヶ池公園に行きました!
到着すると、まずはお昼ごはんです。お友だちと一緒にレジャーシートを敷いてお弁当を開けると「お弁当見て~!」「好きな食べ物入ってた!」と、笑顔で教えてくれました♪

お弁当を食べ終わると、「もう行っていい?」とワクワクしながら待ちきれない様子の子どもたち♪
大きい滑り台を中心に丸いブランコや迷路などの遊具をお友だちや職員と一緒に遊んでいます。ほかの校のお友だちとも順番など、ルールをしっかり守りながら仲良く遊ぶことができました!

また、迷路などの遊具からお友だちに「おーい!」「やっほー!」と笑顔で声をかけたり、職員を見つけるとピースをして可愛くポーズしたり、落ち葉を使って遊んだりと子どもたちの楽しむ姿がたくさん見られました♪

関連記事

  1. 1月調理(1/13,20,27)

  2. ワークイベント(4/7)

  3. 自由あそび(9月)

  4. 2024年5月のおやつ

  5. 京都市鉄道博物館(2/3,17)

  6. 5月調理(5/20,27)

  7. 体幹あそび(2月)

  8. 地域散策(3/30)

  9. ビーフレンズライブ♪(8/21,22,23)

  10. 朝日新聞工場見学 (12/26)

  11. 桂御陵校オープン!(6/1)

  12. 7月工作

  13. 松尾大社(1/18,25)

  14. 夏休みの工作(7月・8月)

  15. 地域散策(10/14,21)

  1. 2025.04.03

    兵庫県立一庫公園(3/25,3/31,4/3)

  2. 2025.03.31

    3月工作

  3. 2025.03.31

    ビーフレンズ交流会(3/15,31)

  4. 2025.03.31

    転がしドッヂボール(3月)

  5. 2025.03.31

    お別れ会(3月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)