京都市中央卸売市場(12/7.14.21)

12月のお出かけでは【京都市中央卸売市場】に行きました!
市場でのお仕事内容や京都で水揚げされる魚の種類などを学んでいます。

見学エリアでは、せりが実際に行われている場所を見学しました。
あまりの広さに「ひろっ!」と大興奮の子どもたち!
せりが行われていない時間帯の見学でしたが、映像や解説などで指数字のやり方や市場の仕組みについて学びました♪

フォトスポットでは、大きなくろまぐろや大根と写真を撮りました!
「うお〜!重たい〜!」と迫力満点の撮影を楽しみ、「どんな写真が撮れたの?」と興味津々でした!

体験コーナーでは、市場で使用されているモートラ(小型運搬車)の運転の疑似体験ができました!
大きなハンドルを握り、「ぶつかる!」「曲がって!」とお友達と声を掛け合いながら運転しています♪
初めての体験に「凄かった〜!」と大満足な様子でした!

(藤田)

関連記事

  1. 工作(1月)

  2. 京都市市民防災センター(6/25)

  3. 京都水族館♪(8/16)

  4. 4月調理(4/15,22)

  5. 1月のお昼ご飯作り(1/7)

  6. 萩谷公園(3/29)

  7. 高槻市立自然博物館(9/7,14,21)

  8. 大掃除(12/29)

  9. 松尾大社(1/18,25)

  10. 12月のお昼ごはん作り(12/27)

  11. あじさいの壁面製作(5月)

  12. 夏休みの工作(7月・8月)

  13. お餅つき(12/27.28)

  14. しめ縄づくり(12/28)

  15. いちご狩り(5/11,18)

  1. 2025.04.03

    兵庫県立一庫公園(3/25,3/31,4/3)

  2. 2025.03.31

    3月工作

  3. 2025.03.31

    ビーフレンズ交流会(3/15,31)

  4. 2025.03.31

    転がしドッヂボール(3月)

  5. 2025.03.31

    お別れ会(3月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)