お昼ご飯作り(2/12)

今日はみんなでお昼ごはん作りを行いました!
先週、各校それぞれで調理ミーティングを行い、子どもたちから出た意見の中からメニューを決定しています。
各校のメニューは…
【上桂本校】チャーハン・麻婆豆腐・野菜炒め・中華風かきたまスープ
【上桂西校】チキンソテー・ポテトサラダ・味噌汁・ほうれん草のソテー
【西京極校】オムライス・ハンバーグ・ポトフ
エプロン・マスク・消毒等、コロナ対策をしっかりして、調理スタートです!
材料をボウルの中で混ぜる時には、混ぜる担当とボウルが動かないように押さえる担当に分かれ、お互いに協力しあいながら取り組んでいました!「うわ~!おいしそ~!早く食べたい!」と完成が待ちきれない様子で、できあがると「めっちゃ美味しい!!」とたくさんおかわりもしています。
苦手なものがあっても、「一口だけ食べてみよう」という声かけで、少しだけ食べることができました♪「がんばったよ!」と嬉しそうに伝えてくれ、そんなお友達を見て一口食べてみるという姿もありました!
苦手なことに挑戦できたことを、少しずつ自信に繋げていってほしいと思います!

関連記事

  1. 12月のお昼ごはん作り(12/27)

  2. 6月のお昼ご飯作り(6月)

  3. 4月調理

  4. 1月調理(1/11,25)

  5. 1月のお昼ご飯作り(1/7)

  6. クレープ屋さん(1/22)

  7. 10月調理(10/5,12,19)

  8. 土曜日のイベント(2月)

  9. 4月調理(4/15,22)

  10. 11月調理(11/2,9,16,30)

  11. 9月のお昼ご飯作り(9/3・9/10・9/24)

  12. 4月のお昼ご飯のクッキング(4/16)

  13. お店屋さん体験(2/10,24)

  14. 7・8月調理

  15. お昼ご飯のクッキング(12/11)

  1. 2025.02.28

    療育参観(2月)

  2. 2025.02.28

    キッズ工作(2月)

  3. 2025.02.28

    マットあそび(2月)

  4. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  5. 2025.02.28

    工作(2月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)