1月の工作では、お正月や節分にちなんだ【節分けん玉】【お正月の絵馬】【転がるだるまさん】【ゆらゆらおに】【牛乳パックへび】【ブンブンごま】【よくまわるこま】【カラフルししまい】【ビニール袋で凧揚げ】などを作りました!
【お正月の絵馬】では、丸く切った画用紙でへびを作り、台紙に貼りつけてからお願いごとを書きました!「何をお願いしようかな〜」とお友達と楽しく相談をしながら作成しました!完成した後は「何書いたの?」とみんなで見せ合いながらお願いごとについてお話をしました!
【節分けん玉】作りでは、画用紙で作った鬼の顔を紙コップに貼り付け、節分の福豆に見立てた玉でけん玉を作成しました!手順書を見ながら一つ一つ丁寧に取り組み、オリジナルのけん玉を完成させた後は、体幹の部屋で「それ!それ!」と掛け声を出しながらお友達みんなでけん玉を楽しみました♪
(藤田)