1月のお昼ご飯作り(1/7)

西京極校の1月の調理では、【ちらし寿司・白身魚のムニエル・はんぺんのお雑煮・ブロッコリーのごまドレッシング和え・いちご】を作りました。
2023年初めての調理ということもあり、お正月のお祝いメニューです。

ボウルを持つ係・混ぜる係と役割を決めて交代しながら進めていきました。
自分の担当が終わった後も、「もっとやりたい!」と積極的に調理に参加しています!
盛り付けや配膳など最後までお手伝いをしてくれた子もいました♪

 
 

中には苦手な食べ物がありましたが、今回の調理で初めて食べられた子もいました!
「これ、こんなにおいしかったんだ!」と、みんなで作った達成感からより美味しく感じたようでした。
苦手なこともみんなで楽しく挑戦し、少しずつ自信につなげていってほしいと思います!

 

関連記事

  1. 西京極校・お昼ご飯作り♪(10/9)

  2. 2023年8月のおやつ

  3. 2024年5月のおやつ

  4. 向日神社(1/27)

  5. 11月工作

  6. スポーツフェスティバル(2/25)

  7. ハロウィンパーティー(10/28)

  8. 高槻市立自然博物館(9/7,14,21)

  9. 7,8月の調理

  10. 2023年1月のおやつ

  11. さすてな京都(8/3,24)

  12. 万華鏡ミュージアム(7/25,28)

  13. 宿題(11月)

  14. 土曜日のあそび(11月)

  15. 2月調理(2/10,17,24)

  1. 2025.02.28

    療育参観(2月)

  2. 2025.02.28

    キッズ工作(2月)

  3. 2025.02.28

    マットあそび(2月)

  4. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  5. 2025.02.28

    工作(2月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)