こいのぼり製作

4月の工作では、こどもの日に向けて各校それぞれ【こいのぼり】を製作しています。
「吊るし飾り」や「壁面飾り」、「こいのぼりけん玉」など、どの校もオリジナリティに溢れた作品となりました。

職員の作ったお手本を見ると、「わー!こいのぼりだ!家にも飾っているよ!」と興味津々な子どもたち。手先を上手く使い、のりで折り紙の鱗を貼ったり、アルミホイルを丸めてボールを作ったりなど、それぞれが納得のいく作品になるようにとても集中して取り組んでいました♪
完成が近づくと「あともう少しで完成する~!」「これでもう遊んでいい?」と完成を楽しみにしながら製作する子どもたちの様子も見られました!

関連記事

  1. 5月工作

  2. 4月工作

  3. 松尾大社(1/18,25)

  4. ビーフレンズ交流会(8/16,17)

  5. 1月工作

  6. 大津市科学館(6/8,15,22)

  7. お店屋さん体験(2/10,24)

  8. 交通安全教室(8/22・8/23・8/24)

  9. 2024年4月のおやつ

  10. 生駒山麓公園(3/30)

  11. 土曜日のあそび(9月)

  12. お餅つき(12/28,29)

  13. 3月工作

  14. 絵馬作り(1/9)

  15. 京都市鉄道博物館(2/15,22)

  1. 2025.04.03

    兵庫県立一庫公園(3/25,3/31,4/3)

  2. 2025.03.31

    3月工作

  3. 2025.03.31

    ビーフレンズ交流会(3/15,31)

  4. 2025.03.31

    転がしドッヂボール(3月)

  5. 2025.03.31

    お別れ会(3月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)