カルタ大会(1/6)

各校でお正月遊びの【カルタ大会】を開催しました。
以前作った手作りのカルタに「懐かしい!」「これ私が色塗った!」と始める前からウキウキの様子でした♪

グループに分かれ、ルール説明を聞いてからスタートです!
いつもはみんな賑やかですが、読み上げるときには全員が「しー!」とお互いに声を掛け合って声が聞こえるように取り組んでいました。

 

なかなか見つからず「ちょっとまって!」「いや、まてへんよ!」と夢中になっているからこそのやり取りや、取れている数が少ないお友だちに「ここ、見てみ?」と教えてあげる優しい姿が見られました♪

 

ひらがなを読むことや素早く動くことが苦手な子は、職員と一緒に取り組むことで楽しく参加することができています!
カルタを部屋中に広げて、読み札を読んだと同時に部屋中を走り回って探すグループもあり、それぞれ楽しみながらカルタ大会をしていました。

関連記事

  1. プラネタリウム鑑賞(6/4・6/11)

  2. 鴻巣山運動公園(3/25)

  3. 宝ヶ池公園(7/25)

  4. 琵琶湖博物館(8/20,21,23)

  5. 科学のとびら展(1/14)

  6. 京都鉄道博物館(4/4)

  7. 2月調理(2/1,15,22)

  8. いちご狩り(5/13)

  9. 芸術祭・秋祭り(11/4,25)

  10. お芋掘り(10/7)

  11. 2024年7,8月のおやつ

  12. シャボン玉ショー(8/21,22)

  13. クリスマス会 (12/25)

  14. 2024年3月のおやつ

  15. クッキング(6月)

  1. 2025.04.03

    兵庫県立一庫公園(3/25,3/31,4/3)

  2. 2025.03.31

    3月工作

  3. 2025.03.31

    ビーフレンズ交流会(3/15,31)

  4. 2025.03.31

    転がしドッヂボール(3月)

  5. 2025.03.31

    お別れ会(3月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)