ヨガ教室(8/1)

各校でヨガインスタントラクターによる【ヨガ教室】がありました。
ヨガには背骨を整えて姿勢を良くしたり、筋肉を柔軟に保ち関節の動きをスムーズにしたりするなどの効果があります。

クジャク、カメ、蝶、ネコ、イヌ、ライオンなど様々なポーズをたくさん教えてもらいました!初めてするポーズや動きに苦戦しながらも、興味津々で取り組んでいます♪

「これ以上腕が曲がらない!」「片足でバランス取るのが難しいよー!」と言いながらも、ヨガの先生の話をよく聞いて、動きをよく見て真似することができていました!!

最後には目を瞑り何も考えずにゆったり過ごす時間もあり、心も身体も落ち着かせました。
普段の集団活動とはまた違った、落ち着いた雰囲気の中で活動することができました♪

関連記事

  1. 11月工作

  2. 佐川美術館(8/5,19)

  3. クリスマスパーティー♪(12/25)

  4. 琵琶湖博物館(8/20,21,23)

  5. 京都市市民防災センター(3/26.27.29)

  6. 2023年5月のおやつ

  7. 2023年3月のおやつ

  8. 初詣(1/28)

  9. 体幹あそび(2月)

  10. 父の日、梅雨の工作(6月)

  11. 宝ヶ池公園(4/20,27)

  12. 10月調理(10/8・15・22)

  13. 5月調理(5/18,25)

  14. 地域散策(2/18)

  15. お正月あそび(1/6)

  1. 2025.02.28

    療育参観(2月)

  2. 2025.02.28

    キッズ工作(2月)

  3. 2025.02.28

    マットあそび(2月)

  4. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  5. 2025.02.28

    工作(2月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)