個別療育あそび(2月)

今月の個別療育あそびは、ひも通しと絵のマッチングです。
大きなビーズの真ん中にひもを通し、ひとつずつ丁寧に入れて完成させたり、いくつかのカードの中から同じ柄の絵カードを選んだりします。

 

「じゃがいも出来た!」「簡単やもん!!」
慣れてきたら難しいものにも挑戦です。
指先の動きも少しずつ上手になってきました。

関連記事

  1. プールあそび(8月)

  2. 水遊び(7月)

  3. 遠足(9月)

  4. おかしのいえ(3/25)

  5. 療育参観(2月)

  6. 公園あそび(6月)

  7. 綱引き(1月)

  8. おもちつき(12/29)

  9. お店屋さんごっこ(10月)

  10. リトミック(5月)

  11. お正月あそび(1月)

  12. 視覚あそび(11月)

  13. センサリーボトル(7月)

  14. さくら(3月)

  15. 初詣(1/26)

  1. 2025.04.03

    兵庫県立一庫公園(3/25,3/31,4/3)

  2. 2025.03.31

    3月工作

  3. 2025.03.31

    ビーフレンズ交流会(3/15,31)

  4. 2025.03.31

    転がしドッヂボール(3月)

  5. 2025.03.31

    お別れ会(3月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)