4月のお昼ご飯のクッキング(4/16)

4月16日(土)は、お昼ご飯の調理をしています。
調理をしている中で「こうしたら上手くできるよ!」とお互いに作り方を教え合ったり、「すごいね!上手だね!」とお友達の頑張りを認めたりする姿が見られました。
自分達で作ったご飯は美味しくて、野菜が苦手だった子も「お野菜食べたよ!」と完食していました!
苦手なものにも挑戦する場面が少しずつ増えるといいなと思います♪


各校のメニューです↓
【上桂本校】タラのホイル焼き定食
(タラのホイル焼き、ふりかけご飯、豆苗サラダ、筑前煮、白菜とツナの煮浸し、えのきと豆腐のお味噌汁)
【上桂西校】ぎょうざ定食
(手作りぎょうざ、もやし炒め、中華スープ、ポテトサラダ、チャーハン、いちご)
【西京極校】焼きそば定食
(焼きそば、塩昆布のご飯、レタスとゆでたまごとほうれん草のサラダ、具だくさん味噌汁、フルーツポンチ)
【千代原口校】カレー定食
(カレーライス、マカロニサラダ、バナナ)

関連記事

  1. クッキング(6月)

  2. お店屋さん体験(9/3)

  3. 9月調理(9/9,30)

  4. 12月調理(12/14.21)

  5. 10月調理(10/5,12,19)

  6. 11月調理

  7. 12月のお昼ごはん作り(12/27)

  8. 2月のお昼ご飯作り(2/25)

  9. 2月調理(2/10,17,24)

  10. クレープ屋さん(1/22)

  11. 11月調理(11/4,9,11,18)

  12. 7,8月の調理

  13. 5月のお昼ご飯作り (5月)

  14. お店屋さん体験(7/28・7/29)

  15. 4月調理(4/15,22)

  1. 2025.02.28

    療育参観(2月)

  2. 2025.02.28

    キッズ工作(2月)

  3. 2025.02.28

    マットあそび(2月)

  4. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  5. 2025.02.28

    工作(2月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)