感覚統合遊び 綱引き(1/29)

今日の感覚統合遊びでは、綱引き大会を行いました!
綱引きが大好きな子どもたちは、「楽しそう!」「負けないぞー!」とやる気満々です。「スタート!!」の合図で、綱をしっかり握って、腰を落として力いっぱい引っ張ります!体幹を使って踏ん張り、「せーの!」と大きな声を出しながらみんなで力を合わせました。
手が痛くなったり転んでしまったりすることもありましたが、「勝ったー!」「次は負けへんからな!」と勝負を楽しむ声をたくさん聞くことができました!
綱を引く真剣な顔や負けて悔しそうな顔、勝って嬉しそうな笑顔など色んな表情を見せてくれた子どもたちです♪

関連記事

  1. 自由遊び(11月)

  2. 土曜日のイベント(2月)

  3. つなひき大会 (7/18)

  4. 感覚統合あそび(6/24)

  5. 感覚統合遊び(8月)

  6. 土曜日のあそび(10/5,12,19)

  7. 師範と一緒に体幹あそび(7/3)

  8. スポーツフェスティバル(2/25)

  9. 輪投げあそび (6/20)

  10. 土曜日のあそび(9月)

  11. フルーツバスケット♪(1/23)

  12. お正月あそび(1月)

  13. しめ縄作り(12/26)

  14. 節分あそび(2/1)

  15. 土曜日のあそび(11月)

  1. 2025.02.28

    療育参観(2月)

  2. 2025.02.28

    キッズ工作(2月)

  3. 2025.02.28

    マットあそび(2月)

  4. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  5. 2025.02.28

    工作(2月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)