京都市鉄道博物館(2/15,22)

2月のおでかけは京都市鉄道博物館へ行きました!
建物に入るとたくさんの大きな鉄道にみんな興味津々です!

「列車を安全に走らせよう」というコーナーで、ブレーキとスピードのハンドルを握って運転体験をしました♫
また、軌道自転車ではお友だちと二人組になってゴールを目指して漕ぎました!

見学の後は、動く機関車を背景にドクターイエローの遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりして身体を目一杯動かしました!
最後は見晴らしがいい休憩所で、たくさんの線路を見ながらおやつを食べています!
普段は見られない景色が見られてとっても嬉しそうでした♫

(関本)

関連記事

  1. 生駒山麓公園(3/30)

  2. 洛西浄化センターへ(7/27)

  3. 七谷川(8/1,8,22)

  4. クッキング(6月)

  5. 節分(2/3)

  6. 滋賀県畜産技術振興センター(3/27.29)

  7. 京都鉄道博物館(4/4)

  8. 篠山チルドレンミュージアム(4/3)

  9. 萩谷公園(1/5)

  10. 5月調理(5/18,25)

  11. 地域散策(3/25,27,31)

  12. けいはんな記念公園(12/26,27)

  13. メグミルク工場見学(3月・4月)

  14. 3月工作

  15. ハロウィンパーティー(10/29)

  1. 2025.02.28

    療育参観(2月)

  2. 2025.02.28

    キッズ工作(2月)

  3. 2025.02.28

    マットあそび(2月)

  4. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  5. 2025.02.28

    工作(2月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)