ヨガ教室(8/2,8)

ヨガのインストラクターの先生にお越し頂き、ヨガ教室を行いました!
元気に挨拶をしたあとは心が落ち着くようなBGMが流れ、いつもとは違う雰囲気に自然と声のボリュームが小さくなります。

ヨガは動物や植物などの形をイメージして、その物になりきってポーズを作っていきます。先生の説明をしっかり聞き、まずは筋肉や関節を解していきます。足首をぐるぐる回したり、お尻を左右に揺らして筋肉を解したりしました。

そして先生の真似をして、アザラシ・ライオン・サソリ・木など、たくさんのポーズを作りながら姿勢や呼吸を整えました!「この手が牙やで」と自分たちで自分の体のどこが動物の何を現しているかを考え、より動物の姿に近づけようと一生懸命取り組みました♪

関連記事

  1. 集団療育あそび「綱引き」(2月)

  2. 12月工作

  3. 11月工作

  4. 七谷川(7/7)

  5. 土曜日のイベント(2月)

  6. 2月工作

  7. 5月工作

  8. 福笑い(1月)

  9. お餅つき(12/28,29)

  10. ポピーアート(5月)

  11. アクトパル宇治(9/2,9,16)

  12. 大掃除(12/29)

  13. お別れ遠足(3月)

  14. お店屋さん体験(7/28・7/29)

  15. 京都市中央卸売市場(12/7.14.21)

  1. 2025.04.03

    兵庫県立一庫公園(3/25,3/31,4/3)

  2. 2025.03.31

    3月工作

  3. 2025.03.31

    ビーフレンズ交流会(3/15,31)

  4. 2025.03.31

    転がしドッヂボール(3月)

  5. 2025.03.31

    お別れ会(3月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)