体幹あそび(4月)

4月から利用が始まったお友だちの中には、初めてのトランポリンや平均台に「ちょっとこわい…」と不安になる子もいました。
でも、みんなが楽しんでいるのを見て「やってみよう!」と挑戦する姿が増えています!

たくさん経験を積んで、いろんなことに楽しんで挑戦していけるよう取り組んでいきたいと思います!

関連記事

  1. 集団療育あそび(2月)

  2. お正月あそび(1月)

  3. 体幹あそび(5月)

  4. ハロウィンタペストリー(10月)

  5. クレヨンアート(6月)

  6. 個別療育あそび(4月)

  7. 風船団子(9月)

  8. お弁当(4月)

  9. プール(8月)

  10. 初詣(1/16)

  11. 令和4年3月に新規オープンしたキッズ校!

  12. 雪遊び(1/25)

  13. 体幹あそび(1月)

  14. 公園あそび(6月)

  15. フルーツバスケット(11月)

  1. 2025.01.31

    工作(1月)

  2. 2025.01.31

    お正月あそび(1月)

  3. 2025.01.31

    福笑い(1月)

  4. 2025.01.31

    クッキング(1月)

  5. 2025.01.31

    綱引き(1月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)