集団療育あそび(1月)

スラックレールの前に一列に並んでよーいスタート!
自分の目の前にあるタライにフェルトボールを投げ入れます。
「えーい!!」「入ったー!」

 

目でタライを見て距離を図り、手の力を調整して投げます。
難しくて中々上手く入らないお友達もタイムオーバーが来るまでは真剣な顔で頑張っています!
「もう一回するー!」と楽しみながら取り組むことができました。

関連記事

  1. くるくる鬼コップ(1月)

  2. キッズ・ツイスター(10月)

  3. 体幹あそび(9月)

  4. 星組体幹あそび(9月)

  5. ボール運び(7月)

  6. 選択自由あそび(10月)

  7. 玉入れ(6月)

  8. 個別療育あそび(8月)

  9. クリスマスパーティー(12/24)

  10. 集団療育あそび(4月)

  11. さくら(3月)

  12. 風船あそび(5月)

  13. ペアレントトレーニング(8/20)

  14. 選択あそび(4月)

  15. 雪遊び(1/25)

  1. 2024.11.30

    鉄棒(11月)

  2. 2024.11.30

    キッズ工作(11月)

  3. 2024.11.30

    フルーツバスケット(11月)

  4. 2024.11.30

    11月調理(11/2,9,16,30)

  5. 2024.11.30

    11月工作

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)