星組体幹あそび(9月)

9月の星組の体幹あそびでは、ブランコ、トランポリン、輪っか、太鼓橋などに挑戦しました。
サーキット状に並べた体幹道具を同じ方向でまわることや順番を待つことをお約束しながら行いました。

以前はお友達がブランコやトランポリンに乗っていても待てずに乗ろうとしていましたが、繰り返し行うことで順番を待ち、『かーわって!』とお友達が降りてから乗ることができるようになってきました!

その他にも輪っかでのケンパやトランポリンでの両足跳びなど、できることが少しずつ増えてきて『できた!』の喜びを感じながら楽しんでいた子どもたちでした♪

(三好)

関連記事

  1. リトミック(9月)

  2. スライムあそび(5月)

  3. お別れ会(3月)

  4. お別れ遠足(3月)

  5. お別れ遠足(3月)

  6. コロコロだるまさん(1月)

  7. 体幹あそび(3月)

  8. はてなボックス(9月)

  9. 見上げるお月見さん(9月)

  10. 個別療育あそび(11月)

  11. ストロービーズ(6月)

  12. センサリーボトル(7月)

  13. 散歩(11月)

  14. くるくる鬼コップ(1月)

  15. キッズ・ツイスター(10月)

  1. 2025.04.03

    兵庫県立一庫公園(3/25,3/31,4/3)

  2. 2025.03.31

    3月工作

  3. 2025.03.31

    ビーフレンズ交流会(3/15,31)

  4. 2025.03.31

    転がしドッヂボール(3月)

  5. 2025.03.31

    お別れ会(3月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)