進級おめでとう会(4/1,2)

進級おめでとう会として、【手作りすごろく大会】【ミニ運動会】【VS職員 球技3本勝負】【お楽しみ会】など各校でさまざまなイベントを行いました!
最初に1人ずつ自己紹介をして、新しいお友達の顔と名前を覚えます。

西校ではドッチボール、フリースロー、職員とのガチンコPK対決をしました。
学年ごとにチームに分かれ、お友達とチーム名を考えたらいざ勝負!
なかでもPK対決は「きまれ!」「入るな!」とチームの応援もしながら手に汗握る大接戦になりました!

進級のお祝いということで、おやつも豪華に【フルーツパフェ】や【お祝いケーキ】を作りました♪

関連記事

  1. しめ縄作り(12/26.27.28)

  2. 綱引き・たまごめくり(9/24)

  3. 体幹トレーニング(9月)

  4. 八つ橋づくり(8/6,9,20)

  5. 地域散策(5/7)

  6. 京都市市民防災センター(3/26.27.29)

  7. カルタ大会(1/6)

  8. 2023年5月のおやつ

  9. 書き初め大会(1/6)

  10. 交通安全教室(7/26)

  11. 佐川美術館(8/5,19)

  12. 朝日新聞・明治なるほどファクトリー(8月)

  13. 京都市市民防災センター(3/26,27,28)

  14. 田植え体験(6/1)

  15. 亀岡運動公園(4/1,4)

  1. 2025.04.03

    兵庫県立一庫公園(3/25,3/31,4/3)

  2. 2025.03.31

    3月工作

  3. 2025.03.31

    ビーフレンズ交流会(3/15,31)

  4. 2025.03.31

    転がしドッヂボール(3月)

  5. 2025.03.31

    お別れ会(3月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)