療育参観(11月)

今回の療育参観では、親子で体幹あそびをしました。
日頃行っている体幹あそびのスラックレールやサンドバッグを親子で渡り、仲良くポーズ!

お家の方も初めての体幹あそびを実際に体験して、「難しいことも頑張っているんだね。」とお子さんに声を掛けられていました。
最後には表彰式をして、メダルもかけてもらい、ニコニコの子どもたちでした♪

関連記事

  1. くだもの狩り(12月)

  2. 見上げるお月見さん(9月)

  3. 福笑い(1月)

  4. はてなボックス(9月)

  5. ランタン作り(10月)

  6. 個別療育あそび(2月)

  7. シールでツリー(12月)

  8. あおむしさん(4月)

  9. かえるとかさ(6月)

  10. 花火うちわ(7月)

  11. 目隠しボックス(5月)

  12. バブルアート・吹き絵アート(4月)

  13. キッズ工作(2月)

  14. 散歩(11月)

  15. 体幹あそび(9月)

  1. 2025.04.03

    兵庫県立一庫公園(3/25,3/31,4/3)

  2. 2025.03.31

    3月工作

  3. 2025.03.31

    ビーフレンズ交流会(3/15,31)

  4. 2025.03.31

    転がしドッヂボール(3月)

  5. 2025.03.31

    お別れ会(3月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)