地域散策(11月)

11月は各校近くの公園まで地域散策に行きました!
桂物集女校では、『お散歩ビンゴカード』を持って、蛸田公園まで歩いています。
お散歩ビンゴカードは、公園までの道のりにある看板や数字、記号や乗り物などのイラストが描かれたカードです。
イラストと同じものを見つけて、シールを貼りながら公園まで行きました♪

公園では、工作で使う葉っぱを拾ったり、色々な遊具で遊んだりしました。
みんなでルールを決めた滑り台鬼ごっこでは、大きな声を出して楽しむ姿がありました♪

関連記事

  1. 11月工作

  2. THEドラえもん展KYOTO 2021(8/3)

  3. 京都市鉄道博物館(2/3,17)

  4. 3月のお昼ごはん作り(3月)

  5. 七谷川(8/1,8,22)

  6. 大津市科学館(6/10,17,24)

  7. 12月調理(12/14.21)

  8. あじさいの壁面製作(5月)

  9. 宝ヶ池公園(7/25)

  10. 絵付け体験(8/3・8/22)

  11. 大掃除(12/29)

  12. 1月のお昼ご飯作り(1/7)

  13. お出かけ(11/9,16)

  14. 感覚統合あそび(6/24)

  15. ヨガ教室(8/2,5,6)

  1. 2025.02.28

    療育参観(2月)

  2. 2025.02.28

    キッズ工作(2月)

  3. 2025.02.28

    マットあそび(2月)

  4. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  5. 2025.02.28

    工作(2月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)