ポットン落とし(6月)

この日の個別療育あそび(ポットン落とし)は、療育参観日となっており保護者の方が後ろから見ていてもしっかりと前を見て集中して取り組んでいました。


小さな穴をよく見て、手先もしっかり使いながら「ポットン!」と落としていきます。
途中で「どうやるの?」と迷うこともありましたが、自分でしっかりと考えて工夫しながら取り組んでいる姿が見られました。
終わった後は、「できた!」とにこにこ笑顔な子どもたちでした♪

関連記事

  1. 体幹あそび(5月)

  2. 令和4年3月に新規オープンしたキッズ校!

  3. ちぎり絵(7月)

  4. 集団療育あそび(2月)

  5. ハロウィンタペストリー(10月)

  6. ひなまつリース(2/25)

  7. 療育参観(11月)

  8. 集団療育あそび(1月)

  9. ボール運び(7月)

  10. ポピーアート(5月)

  11. 七夕飾り(7月)

  12. おもちつき(12/29)

  13. 個別療育あそび(2月)

  14. 目隠しボックス(5月)

  15. 集団療育あそび(4月)

  1. 2025.02.28

    療育参観(2月)

  2. 2025.02.28

    キッズ工作(2月)

  3. 2025.02.28

    マットあそび(2月)

  4. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  5. 2025.02.28

    工作(2月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)