お弁当風景(12月)

子どもたちが楽しみにしていることの一つは、お家の人が準備してくれる「お弁当」です。
「お弁当の準備をしようね。」と声をかけると、自分のかごを持ってロッカーからお弁当を取り出します。

 

ふたを開けた時の子どもたちのキラキラ笑顔を毎回お家の人に見せてあげたくなります。
大きな口を開けてパクッ♪
「おにぎり入ってるねん!」「おいしいねぇ」と可愛い言葉が飛び交います。
楽しいランチタイム、みんな素敵な顔をしています!

関連記事

  1. 令和4年3月に新規オープンしたキッズ校!

  2. 体幹あそび(9月)

  3. キッズ クリスマスパーティー(12/23)

  4. 個別療育あそび(5月)

  5. 手作りフォトフレーム(2月)

  6. 療育参観(11月)

  7. 星組体幹あそび(9月)

  8. キッズ工作(11月)

  9. ハロウィンタペストリー(10月)

  10. 体幹あそび(3月)

  11. お楽しみ会(12月)

  12. 集団療育あそび(4月)

  13. 個別療育あそび(2月)

  14. ハロウィン(10/31)

  15. おかしのいえ(3/25)

  1. 2025.02.28

    療育参観(2月)

  2. 2025.02.28

    キッズ工作(2月)

  3. 2025.02.28

    マットあそび(2月)

  4. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  5. 2025.02.28

    工作(2月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)