節分(2/3)

今日は各校「節分の日」にちなんだ集団活動を行いました。フェルトボールを福豆に見立て、鬼に扮した職員が持つカゴや、鬼の的を狙って投げました!「鬼は外~!福は内~!」と言いながら楽しく身体を動かしています。
おやつは【ちび鬼さんチョコあんまん】です。ほんのり色付けした生地の中にチョコとあんこを混ぜたタネを入れました。蒸しあがったチョコあんまんに角をつけたり顔を描いたら、ふわふわかわいい“ちび鬼さん”の出来上がり♪「何これ!」「うわー!おにー!」と興味津々の子どもたちです!鬼のポーズをしながら美味しそうに食べていました!

関連記事

  1. 12月工作

  2. 帰りの会(9/2)

  3. ビーフレンズ夏祭り(9/7)

  4. 工場見学(8/1,5,10)

  5. 滋賀県畜産技術振興センター(3/27.29)

  6. ワークイベント(4/7)

  7. 土曜日のあそび(11月)

  8. 2024年1月のおやつ

  9. あじさいの壁面製作(5月)

  10. 3月のお昼ごはん作り(3月)

  11. ビーフレンズライブ♪(8/21,22,23)

  12. 地域散策(11月)

  13. 5月調理(5/18,25)

  14. 京都市鉄道博物館(2/15,22)

  15. 地域散策(11/30)

  1. 2025.02.28

    療育参観(2月)

  2. 2025.02.28

    キッズ工作(2月)

  3. 2025.02.28

    マットあそび(2月)

  4. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  5. 2025.02.28

    工作(2月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)