萩谷公園(1/5)

新年初日の利用日となる1/5、萩谷公園へのお出かけをしました!
到着までの車の中では、お正月休みにお家でどんな遊びをしたかやどこへお出かけをしたかなどを嬉しそうにお話ししていました。萩谷公園に到着すると、雪がチラチラと舞っていましたが、大きなすべり台が見えるとわくわくした様子で走っていく子どもたち。
公園では大きなすべり台やアスレチックなどでたくさん身体を動かして遊んでいます!今日は本校や西校、西京極校のお友達も一緒だったので、普段あまり会わないお友達とも交流しました。職員と追いかけっこをしながらたくさん走ったり、いろんなすべり台を順番に回ったりしてみんな笑顔で遊んでいました。
寒い日でしたが、元気いっぱい楽しい一日を過ごしました♪

関連記事

  1. 京都水族館(8/7,9,21)

  2. 矢橋帰帆島公園(5/20)

  3. 京都市市民防災センター(6/25)

  4. 京都鉄道博物館(4/4)

  5. おたべ手作り体験(3/31、4/4)

  6. 琵琶湖博物館(4/2)

  7. 生駒山麓公園(3/30)

  8. 京都水族館(3/25)

  9. 梅小路公園へお出掛け(2/27)

  10. 篠山チルドレンミュージアム(4/3)

  11. 松尾大社(1/18,25)

  12. 地域散策(10/14,21)

  13. ミシガンクルーズ(8/8)

  14. 絵付け体験(8/3・8/22)

  15. 警察本部見学(8/9・8/10)

  1. 2025.04.03

    兵庫県立一庫公園(3/25,3/31,4/3)

  2. 2025.03.31

    3月工作

  3. 2025.03.31

    ビーフレンズ交流会(3/15,31)

  4. 2025.03.31

    転がしドッヂボール(3月)

  5. 2025.03.31

    お別れ会(3月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)