お正月あそび(1月)

キッズでは、こま回しや福笑いなどのお正月あそびをしました。

こま回しは、職員がこまを回す様子を見たり、両手の平で棒をこすって回す『手もみごま』に挑戦したりしました!
最初は「回せなーい。」と言っていた子どもたちも、指先や手の平に力を入れて前後に腕を動かすという動作を重ねることで徐々にできるようになりました。
成功した時には、「こま回った!」と嬉しそうな姿が見られました♪

こま回し大会では、同じチームのお友だちを「頑張れ!」と応援する姿もあり、白熱しました!


福笑いもしてお正月からいっぱい笑った子どもたちでした♪

関連記事

  1. 風鈴作り(8月)

  2. 選択あそび(4月)

  3. お店屋さんごっこ(10月)

  4. 集団療育あそび「綱引き」(2月)

  5. 水遊び(7月)

  6. プール(8月)

  7. ヨガ教室(8/2,8)

  8. キッズ・ツイスター(10月)

  9. 遠足(9/30)

  10. シールでツリー(12月)

  11. クリスマスパーティー(12/24)

  12. ペンデュラムペインティング(11/12)

  13. 集団療育あそび(4月)

  14. ミニ運動会(9/17)

  15. ビニールタコ(1/21)

  1. 2025.02.28

    療育参観(2月)

  2. 2025.02.28

    キッズ工作(2月)

  3. 2025.02.28

    マットあそび(2月)

  4. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  5. 2025.02.28

    工作(2月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)