令和5年4月度 スケジュールにつきまして

平素はビーフレンズの療育にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。膨らむ桜のつぼみが春の到来を告げるこのごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか。

3月は、各校で地震を想定した避難訓練を行いました。避難訓練を行う前に、なぜ避難訓練を行うのか、体のどこを守るのか、避難訓練の合言葉は何か、確認をしてから行いました。実際に訓練が始まると、「頭守るねんで!」「低学年優先やし前の方行き」など高学年の児童が低学年の児童に声をかける場面が見られました。また、不安にならないように手を握るなど助け合う場面が見られました。実際に外に避難した後、室内に戻り「すぐに頭守った!」「移動中少し話してしまった」など、良かった点と悪かった点を振り返りました。地震や火事が起こった際に、無事にみんなが安全に避難出来るように、日頃からルールを守り、話を聞くことの大切さを知ることができた訓練となりました。

3月度の調理では、上桂本校は【ヘルシーランチ】(鶏肉と野菜の蒸し焼き、ちくわと水菜の煮浸し、お味噌汁、ご飯、バナナ)、上桂西校では【鶏のアングレスランチ】(鶏のアングレス、ポテトサラダ、ほうれん草としめじのバター炒め、コーンスープ、ご飯、オレンジ)、西京極校では【春のチキンカレーランチ】(カレー、ブロッコリーとベーコンのソテー、ペンネのサラダ、大学芋、いちご)、千代原口校では【3色丼ランチ】(3色丼、じゃがいものマヨネーズ炒め、ほうれん草こ胡麻和え、お味噌汁、りんご)です。担当を発表すると、「僕一人で作れるの?」と、目をキラキラさせ、とても嬉しそうな姿も見られました。調理に取り組むと、「こんなんでいいかな?」と時々職員に確認しながら丁寧に切ったり、苦手な野菜の担当で「僕これ嫌いやねん」と言いながらもチャレンジして切る様子もありました♪一つ一つ考えて工夫しながら取り組み、苦手な食べ物にも挑戦する姿もあり、日々成長している子ども達でした♪

3月の工作では、【シャボン玉アート】【桜の木】【すごろく大会に向けて】【菜の花】【こむぎ粘土】【イースターの壁面飾り】と各校に合わせた工作に取り組みました。こむぎ粘土では、準備の段階から「楽しみ!」とワクワクがとまらない子どもたち♪捏ね終わると最後は好きな色の食紅を混ぜて色をつけて、好きな形を作ったり、完成までの変わっていく感触を楽しんだりしてたくさん遊びました♪混ぜ合わせる段階では「なんか気持ち悪い…」「手につくのが嫌だ!」となかなか触る気になれなかった子どもも多かったですが、みんなが捏ねて感触が一気に変わると「ふわふわ!気持ちいい!」と一緒に楽しむことができました!「これパンの匂いがするねー!」と新しい発見をした子どもたちでした。これからも様々な事を通してみんなで一緒にたくさんの発見を見つけていきたいと思います♪

3月度の感覚統合あそびは、【気配斬り】【障害物競走】【なべなべ底抜け】【綱引き】【ラケット遊び】など各校様々なことで遊びました。障害物競走では2人組のペアになり、輪っかを2人で持ちながら障害物を乗り越えます。ペアになったお友達と息を合わせながら障害物を乗り越えていくのは難易度が高いですが、お互いに思いやりながら進んでいくことができました♪綱引きでは、色々なチーム分けで対戦し、最後には子どもチームVS職員チームで対戦です。最初は「やらない」と見学していた子も、白熱する対戦を見て「僕が入らないと負けてしまう!」と、やる気を出して参加してくれました。負けてしまっても、チーム内で「次はしゃがんでやってみよう!」「順番を変えてみよう!」など勝つために色々な方法を考え、実践をしながら楽しんでいました♪ラケット遊びでは、自分たちで作ったラケットで、ゆらゆら動く風船を、ラケットと身体でバランスを取り、お友達と息を合わせて声を掛け合いながら取り組む様子が見られました♪

また4月には【地域散策】【矢橋帰帆島公園】にお出かけを予定しています。その他にも各校施設内でのイベントなど楽しい企画を沢山ご用意しておりますのでぜひご参加ください!
おでかけに関しましては、今後も新型コロナウイルスの状況を見て、慎重に中止・延期の判断をさせていただきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

  1. 2024.04.27

    宝ヶ池公園(4/20,27)

  2. 2024.04.04

    亀岡運動公園(4/1,4)

  3. 2024.04.02

    進級おめでとう会(4/1,2)

  4. 2024.04.01

    イースターパーティー(3/30,4/1)

  5. 2024.03.31

    2024年3月のおやつ

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)