令和5年6月度 スケジュールにつきまして

平素はビーフレンズの療育にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。若葉が初夏の日差しに輝く気持ちのいい季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

5月度は、臨床心理士の村上による「放課後児童デイサービスにおける心理の働き」についての社内研修を行いました。「臨床心理・公認心理」の歴史や流派などのお話を聞いた後に、特に“児童心理”にフォーカスを当て、心理士スタッフが子どもたちと関わる上で用いる視点や技法などの内容が取り上げられました。今回、心理スタッフの働きを学ぶことにより、子どもたちの行動の背景には、目に見えない様々な気持ち・情緒の動きが作用していることを知りました。今後もより療育を充実させるために、心理士スタッフと連携を図りながら、子どもたちへの理解を深めていきたいと思います。

5月度の工作では、【マグネット作り】【ミニミニ傘】【ジェルボトル】【紫陽花作り】と各校に合わせた工作に取り組みました。紫陽花作りでは、職員が見本を見せると「かわいい〜!」と目をキラキラさせる子どもたち♪「早く作りたい!」とすぐに作業を進めていました。花紙の色を選ぶ際には、「○○ちゃんとお揃いの色がいい!」「レインボーにしたい!」などそれぞれイメージを膨らませながら沢山の意見が出ました。また、手先を上手に使って、花紙を破らないように真剣に1枚ずつ折り上げる様子も見られました!最後に折り紙や画用紙を花びらの形に切って花紙の上に貼り完成です。5枚重なった花紙を切る際に「固い!難しい!」と苦戦する様子もありましたが、すぐに諦めるのではなく、何度も挑戦して自分の力で取り組むことができました!作り終わると「楽しかった!」「またやりたい!」など達成感に満ち溢れた笑顔が見られました♪

おでかけは、華やぎ観光農園へ【いちご狩り】に行きました。車の中では、いちごを何個食べようか考えたり、雨がやむようにおまじないをかけたりしながら過ごしました。
華やぎ観光農園に到着してビニールハウスに入ると、農園の方から章姫といういちごの品種のお話や、いちごの採り方を教えてもらいました。子どもたちは農園の方のお話をとても真剣に聞いていました!お話が終わると、いよいよいちご狩りのスタートです!教えてもらった摘み取り方を早速実践して上手に取れていました。「見て、こんなに大きないちごがあるよ!」とお友達や職員に見せたり、カップに入りきらないくらいの量を摘み取ったりと嬉しそうな笑顔が沢山見られました!大きくて真っ赤ないちごを「美味しい〜!」と頬張りモリモリ食べていました♪沢山のいちごに囲まれて大興奮の子どもたちでした!

また6月には、【大津市科学館】へのおでかけを予定しています。科学館では、自分の手で触れ、試して動かしてみるといった実体験を通して、科学の基本的な原理や仕組みについて学習することができます。また、この機会に普段あまり考えることのない自然現象や環境変化についても学習を深めていけたらと思います。大津市科学館にはプラネタリウムもあるので、きれいな星空をゆっくり眺めてもらえればと思います♪
その他にも各校施設内でのイベントなど楽しい企画をたくさん用意しておりますのでぜひご参加ください!
おでかけに関しましては、今後も新型コロナウイルスの状況を見て、慎重に中止・延期の判断をさせていただきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

  1. 2024.04.27

    宝ヶ池公園(4/20,27)

  2. 2024.04.04

    亀岡運動公園(4/1,4)

  3. 2024.04.02

    進級おめでとう会(4/1,2)

  4. 2024.04.01

    イースターパーティー(3/30,4/1)

  5. 2024.03.31

    2024年3月のおやつ

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)