令和4年2月度スケジュールにつきまして

平素はビーフレンズの療育にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
新しい年が始まりました。皆様お元気でお過ごしでしょうか?

1月度は、聖ヨゼフ医療福祉センターにおいてビーフレンズご利用者様のPT訓練に同席させて頂き情報交換をさせて頂きました。日々当所でご提供させて頂いている体幹あそびにプラスして行える上肢機能に有効なあそびなど、新たな発見にも繋がり今後のプログラムに組み込んで参りたいと思います(^^)
1月28日(金)には『体幹あそび』をテーマに社内研修を予定しております。各校ごとに日頃行っている体幹あそびを実際の道具を用いて披露し合い意見交換を行います。これからもあそびを通じて子ども達の楽しめる居場所になれるよう創意工夫して参ります。

さて、12月末から1月上旬に開催したイベントでは、普段あまり目にしないものが多く興味津々で目をキラキラさせた子ども達の笑顔が印象的でした。
【おもちつき】では、スタッフの『おもちつきやった事ある人ー!』という問いかけに『ハーイ!』と手を挙げ応じてくれていました。おもちつきの説明が終わると、いざ実践です。まだかまだかと待ちわびた子ども達からは『(おもちを)つきたい!』と言う声が沢山あがりました。『よいしょー!よいしょー!』と声をかけながら、一生懸命ついたおもちを丸める横顔は自信に満ち溢れていました。
【しめ縄作り】では、縄の三つ編みや二つ編みに挑戦した子ども達。『三つ編みしたことない~』と苦戦する様子も見られましたが、スタッフと一緒に丁寧に編み上げ、好きな飾りを自分で選んで立派なしめ縄を完成させています。
また、本校での牛乳パックを使った【羽子板作り】では、子ども達同士で『ここ切りやすいように鉛筆で線引いてあげるね』と協力しながら作る様子も見られました。
イラストや好きな絵を描きオリジナル羽子板の完成です(^^)その後作った羽子板で感覚統合遊びを行い、力加減に苦戦しながらも4回のラリーに成功するチームもありました。
1月度後半には各校節分に向けた鬼の巾着袋の制作を予定しております。

そして1月度西京極校の調理は「お魚定食(鮭の塩焼き、炊き込みご飯、玉ねぎと油揚げのみそ汁、肉じゃが、キャベツの塩昆布和え、みかん)」でした!『目が痛い~、しみる~』と涙をこらえながら玉ねぎを切ってくれたり、鮭の焼き色をじ~っと観察したりと、しっかり五感を使ってみんなで調理を楽しんでいます。
西校、本校は22日の”次週の調理ミーティング”で子ども達と一緒にメニュー決めを行い、29日に調理をする予定です。

また「第3回ペアレントトレーニング(ペップトーク研修)」につきまして、当初2月頃の開催を検討し講師の方と調整を行って参りましたが、昨年末からの新型コロナウイルス感染拡大により開催時期未定の延期とさせて頂きます。開催させて頂く際は事前にご案内させて頂きます。

今後とも宜しくお願いいたします。

  1. 2024.04.27

    宝ヶ池公園(4/20,27)

  2. 2024.04.04

    亀岡運動公園(4/1,4)

  3. 2024.04.02

    進級おめでとう会(4/1,2)

  4. 2024.04.01

    イースターパーティー(3/30,4/1)

  5. 2024.03.31

    2024年3月のおやつ

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)