令和4年10月度 スケジュールにつきまして

平素はビーフレンズの療育にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
朝夕は随分と涼しくなり、秋の到来を感じる毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

9月は夏休みが終わり、子どもたちも改めて学校生活がスタートしました。ビーフレンズにおきましても、「学校楽しかった!」「鬼ごっこしたよ!」などなど、子どもたちからの報告がいつも楽しみな日常が戻ってきました。

9月9日(金)には、理学療法士の中村による、「ダウン症児について」の研修が開催されました。前半には、ダウン症児の特徴や支援方法等の概要をはじめ、それに伴う合併症などの説明がありました。また、後半はダウン症児の将来についてや、ご家族がどのようなしんどさを抱えているか等、家族支援のお話もありました。ビーフレンズでは、様々な特性や個性をもった児童と日々関わりを持ちますが、改めてその子どもたちに応じた療育・支援を提供していく重要性を再認識したと共に、子どものことを学び、知識を得ていく姿勢を職員一人一人がより一層もっていく大切さを学びました。今後も研修を続けながら、充実した療育に繋げていく所存です。

さて、9月度の感覚統合あそびは、上桂西校では【落ちた落ちたゲーム】【かごめかごめ】【台風の目】【ドッヂボール大会】、千代原口校では【たまごめくり】をしました。【落ちた落ちたゲーム】では、職員が「おーちたおちた♪」と言い、子どもたちは「なーにがおちた!」と返します。職員が「トマト!」や「ぶどう!」など食べ物の名称を言ったら、子どもたちは床にたくさん置いてあるボールの中から言われた食べ物の色のボールを探して拾います。ルールを聞くと「早くやりたい!」とワクワクしている子どもたち!好きな食べ物の時にはより素早くボールを拾っていました。少し難しいお題になると、「マスカットは黄緑色だよ!」「そうなんだ!〇〇くんよく知っているね!」とお互いに教え合っている場面も見られました。耳から入れた情報を整理して視覚を使って素早く動き、楽しくゲームをすることができました♪

9月度の工作は、【敬老の日のプレゼント作り】です。各校、敬老の日に向けて、メッセージカードやウォールポケットなどを製作しています。上桂本校でのメッセージカード作りでは、スライドすると文字や絵が浮かび上がる不思議なマジックカードを作りました!子どもたちはそれぞれどんな絵を描こうか、どんなメッセージを書こうかじっくり考えながら気持ちを込めて作る様子が見られました。完成すると何度もスライドさせて浮かび上がる絵や文字を確認する子どもたち。「早く渡したい!」「おじいちゃんとおばあちゃんに会いたい!」などの声も聞かれ、ウキウキした様子で持ち帰かえる様子が見られました。

9月度の調理は、上桂本校では【ドリア】【かぼちゃスープ】【かぼちゃサラダ】【ほうれん草とコーンのソテー】【梨】、西京極校では【くりごはん】【白身魚のムニエル(きのこ添え)】【ポテトサラダ】【味噌汁】【梨、キウイ】、千代原口校では【お好み焼き】【おにぎり】【わかめスープ】【きゅうりの塩昆布和え】【バナナ】を作りました。担当ごとの調理を終え、食べる時には「これ美味しいな」と味付けを担当したお友達にお話したり、ふだん苦手で食べられない食材も、自分で担当したおかずは食べる様子もみられました。
実際に作って食べることで、「食」への興味も持つことができていくと感じます。
上桂西校は24日に調理を行う予定となっております。

また、10月度は、【おいも掘り体験】や、毎年恒例の【ハロウィン】イベントなどの企画も予定しております。お出掛けに関しましては、今後も新型コロナウイルスの状況を見て、慎重に中止・延期の判断をさせていただきます。

  1. 2024.04.27

    宝ヶ池公園(4/20,27)

  2. 2024.04.04

    亀岡運動公園(4/1,4)

  3. 2024.04.02

    進級おめでとう会(4/1,2)

  4. 2024.04.01

    イースターパーティー(3/30,4/1)

  5. 2024.03.31

    2024年3月のおやつ

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)